鳥海山一泊ツーリング(その1)
☆6月14日(土)曇り/雨☆
梅雨らしい天気が続く中、この時期しか食せない庄内の味覚の王者 『岩カキ』 を求めて
北上しました
まずは、白河に集合、今回の相棒はBOXERです
ここから、R294か甲子トンネルで北上か迷いましたが、幸いに雨ではないので、甲子方面から行きます
まずは、久々!
喜多方は坂内食堂で朝食
相変わらず、旨かったですが、ちょっぴり値上げされてました
ここで、山形からの仲間と合流、暫し、グタグタと。。。
途中、多少、雨ぎみでしたが、飯出の道の駅で休憩
ここでも、B級グルメを堪能!、牛ベコ汁です、マイウ~!!
大好きな笹川流では、奇跡の快晴
温海の道の駅で休憩
ここでのグルメはチジミ!、イベント開催中で、イカ焼きをサービスして貰いました
さぁ~て、ここで日帰り組と別れて、今宵の宿、鳥海自然文化館 『遊楽里』へ向かいます
残念ながら、サンセットは見れませんでした。。。
早速、入浴し、旅の疲れを癒やします
その後は、ツーリング以上に楽しみな、コレ!!
こ~なるわけで。。。
美味しい料理と愉快な話で盛上りました!!
つづく
あなたにおススメの記事
関連記事