ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月08日

山形林道!ススキとの戦い(FIN)

★9月29日(日)★

窓からは、隣のダリア園が見えますチョキ



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:19Comments(0)RMX250S

2013年10月06日

山形林道!ススキとの戦い(その2)

宿は、米沢近くの川西ダリア園内にある『まどか』です

いつもの様に、雨にあたらない玄関先にバイクを駐車



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 19:35Comments(0)RMX250S

2013年10月02日

山形林道!ススキとの戦い(その1)

★9月28日(土)★

 例年、猛暑の7月に行っていた、山形方面の林道群

流石に昨年は、途中で熱中症になる仲間もいて、散々でした

 今年は反省の下、秋真盛りの9月に決定!!

今日は、快晴・無風・涼しいと三拍子揃った、絶好のツーリング日和となりました

まずは、白河に集合



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:17Comments(0)RMX250S

2013年09月29日

山形林道一泊ツー

昨日、今日と、泊まりで、山形方面の林道へ行って来ました!!

この2日間は、今年、最高のコンディションでした!!

詳細は後日。。。



  

Posted by ゴム吉 at 18:32Comments(0)RMX250S

2013年09月02日

heavy rain

★9月1日(日)★

台風が心配ですが、何とか天気も大丈夫だろうと。。。思って北茨城の林道へ行きました

久々に11台もの仲間が集まりました





  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:14Comments(0)RMX250S

2013年08月27日

定番の宿泊まり林道ツー(FIN)

宿は、会津坂下近く、柳津の町民センターです

元々、新潟へ抜ける本名室谷林道へのベース基地でした

でも、抜けられなくなった今でも、定番の宿として生きています





ここは風呂も24時間入浴可能です  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:41Comments(0)RMX250S

2013年08月01日

定番の宿泊まり林道ツー(その3)

国道118号線にぶつかり、そこから黒沢林道へ

入口の売店で、トコロテンを食いたかったのですが、休業中でした男の子エーン



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 21:32Comments(0)RMX250S

2013年07月25日

定番の宿泊まり林道ツー(その2)

★7月20日(土)★

 今回は近場の定番宿、柳津町民センターに泊まるので、のんびりと白河に集合です

 昔、新潟へ抜ける本名津川林道が全線ダートの時に利用した宿の名残

 朝の10時に集まりましたニコニコ

 


  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:08Comments(0)RMX250S

2013年07月21日

定番の宿泊まり林道ツー(その1)

安心できる定番の宿に泊まって、のんびりと林道ツーへ行って来ました!!





つづく  

Posted by ゴム吉 at 20:38Comments(0)RMX250S

2013年07月07日

完抜け

大雨の影響で、暫く完抜けできなかった

40Kmの長距離林道である群馬の栗原川へ行って来ました



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 21:14Comments(0)RMX250S

2013年06月09日

サボっている梅雨

梅雨がサボっている間に

行って来ました、林道ツーリングへ

今回は湯西川方面の東小屋~前沢~安ヶ森~七ヶ岳林道です

まずは矢板に集合



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 21:21Comments(0)RMX250S

2013年05月12日

やっぱり、林道は最高!!

雨の予想が一転、絶好の天気とコンディションの中

久々に行って来ました、林道ツーリング!!チョキ

最近はオンロードばかりでストレスが溜まっていたので、も~!、最高でしたネ!!

登場の少なかったRMX250Sも絶好調でした

今回は奥久慈方面へgo!です

まずは、みわの道の駅に集合です



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 18:46Comments(0)RMX250S

2012年10月07日

運動ツーリング

明日は体育の日ダッシュ

折角ですから、運動を。。。

そう、運動といえば、林道ツーリングです

本日は羽鳥湖方面へ自然



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 20:11Comments(0)RMX250S

2012年09月16日

誕生日!ツーリング

明日は誕生日クラッカー

死ん親父と同じ歳になりました

例年は誕生日記念に長距離ツーリング実施しているのですが、今年から暫くは難しい

でも、仲間が林道ツーに誘ってくれました

久々の四時方面です



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 21:50Comments(0)RMX250S

2012年08月06日

LOVE DIRT Fin

その後、休憩後の林道で、またまたパンク怒

皆、引き摺りによるバルブ根元の亀裂、バルブナットは締めたらイカン!!パンチ



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:04Comments(0)RMX250S

2012年08月04日

LOVE DIRT その5

★7月29日(日)★

今日も朝から暑く、靄が出てます

昨晩は部屋に帰ってからも飲んだり、食ったり。。。

あまり記憶がありませんパンチ

朝風呂入って、朝食となりました食事



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 20:21Comments(0)RMX250S

2012年08月03日

LOVE DIRT その4

最後の最後、パンク修理することになり

いい時間となったので、今宵の宿である、浴浴センターまどかへ向かいます



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:51Comments(0)RMX250S

2012年08月02日

LOVE DIRT その3

一本目は割りと有名な五枚沢林道です

ここは以前、5月頃にソロ+キャンプ道具満載で来て

途中の残雪で悪戦苦闘、無理して進もうとして、結局戻った苦い経験のある林道です

その時、所謂、戻る勇気の大切さを痛感しましたね

たかが林道ごときで、オーバーな。。。と思う無かれ

夕方、ソロ、荷物満載、山奥にてスタックして脱出不可能となる恐怖は

経験してみないとわかりませんパンチ

でも、今回は強い相棒RMX250Sなので超安心です



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 21:28Comments(0)RMX250S

2012年08月01日

LOVE DIRT その2

★7月28日(土)★

本当は西の彼方で開催されている鈴鹿8Hに行かされるところだった。。。

灼熱の炎天下、燃えるような走り、そして感動。。。

でも、あっけなく、断った!汗

同じ炎天下でも、オレは自分で走りたい!、8Hだろうが、MotoGPだろうが

他人の走りを見てるより、自分で走る、増してや、それが林道なら、尚更だ!!チョキ

林道を走る準備は結構大変だ、軽装が目に付くONツーに比べたら、正にアメフトの防具以上

この暑さの中、ブーツ履くだけで、既に、ツユダク、いや汗だくだタラ~





  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 20:26Comments(0)RMX250S

2012年07月29日

LOVE DIRT その1

80年台当時、現在より国内の新車販売台数が10倍以上売れていた

林道ツーリングも毎回10台以上は集まり、ONツーよりも活気があった

時代が変わり、最近では新車の購入年齢も平均で50歳を超える中、林道で見掛ける

バイクも皆無となった。。。

でも、今回は久々に集まりましたヨ~!!!チョキ





山形方面一泊林道ツーリングのはじまり、はじまり。。。


つづく

  

Posted by ゴム吉 at 20:30Comments(0)RMX250S