2020年07月27日
目兼林道完抜
ようやく、目兼林道も走行可能に

開通直後でドロドロ

期待して四時川へ

まだ、ダメでした

アー、ところで、圧縮抜けたRMX
シリンダー、逝ってました

カブトが多いけど、珍しいノコギリが我が家に

カブトも元気

おわり

開通直後でドロドロ

期待して四時川へ

まだ、ダメでした


アー、ところで、圧縮抜けたRMX
シリンダー、逝ってました

カブトが多いけど、珍しいノコギリが我が家に

カブトも元気

おわり
2020年07月20日
2020年07月13日
久々林道
桜にはじまり
ツツジ、そしてタイガーリリーと
花の季節が続きます

雨の隙をついて、久々の林道強行軍

でも、午後は大雨でした

そして、RMXは
チャンバーの詰まりを想定し、交換したが
今度は圧縮漏れ
仕方なく、右側のシールも交換します

次から、次と。。。
おわり
ツツジ、そしてタイガーリリーと
花の季節が続きます

雨の隙をついて、久々の林道強行軍

でも、午後は大雨でした

そして、RMXは
チャンバーの詰まりを想定し、交換したが
今度は圧縮漏れ
仕方なく、右側のシールも交換します

次から、次と。。。
おわり
2020年07月06日
NEVER GIVE UP
昨年の夏から調子悪いRMX
ツーリング途中で低速がもたつき、最高速伸びず
CDI交換したが、治らず高い出費
レギュレータ、コンデンサー、イグニッションコイルと
電装系はすべて交換
エンジン掛かるが、すぐにエンスト
暫くすると、またエンジン掛かる
出費覚悟で、クランクオイルシールと
ステータ交換
期待したが、ダメだった。。。。
もっと基本的なことなのか?
キャブも清掃、プラグも替えたが。。。
でも、アキラメネーゾ!!

頑張れ!96年製
おわり
ツーリング途中で低速がもたつき、最高速伸びず
CDI交換したが、治らず高い出費
レギュレータ、コンデンサー、イグニッションコイルと
電装系はすべて交換
エンジン掛かるが、すぐにエンスト
暫くすると、またエンジン掛かる
出費覚悟で、クランクオイルシールと
ステータ交換
期待したが、ダメだった。。。。
もっと基本的なことなのか?
キャブも清掃、プラグも替えたが。。。
でも、アキラメネーゾ!!

頑張れ!96年製
おわり