2019年07月29日
台風の隙間
週末は台風上陸でした
でも、走りたいし~
このまま東へ台風が移動するとして、まあ、多少降られるけど
大丈夫でしょ

この時期はユリですね
種類は違いますが、死んだ親父は鬼ユリが大好きでした

今日も手弁当、誰もいないダムで昼食

台風を眺めに、高い所へ上ってみました

初の電波塔

帰宅し、整備していたら、なんと、ホーンのステーが折れてました

これゃ、直してもまた折れるな(泣く)
おわり
でも、走りたいし~
このまま東へ台風が移動するとして、まあ、多少降られるけど
大丈夫でしょ

この時期はユリですね
種類は違いますが、死んだ親父は鬼ユリが大好きでした

今日も手弁当、誰もいないダムで昼食

台風を眺めに、高い所へ上ってみました

初の電波塔

帰宅し、整備していたら、なんと、ホーンのステーが折れてました

これゃ、直してもまた折れるな(泣く)
おわり
2019年07月23日
2019年07月23日
フューエルフィルター
3,000Km走行ごとに、点検又は交換になっている
フューエルフィルター、マニュアルみても
どこにあるのか、わかりません
丁度、6ヶ月点検の案内も頂いたので
一緒に見てもらうことにしました

フューエルポンプ内にあるので、非常に面倒ですが
結構汚れてました、インジェクションにとっては大敵
林道走行ばかりなので、それほど酷くはありませんが、定期点検は必要と思われます

調子よくなったところで、近所の鯖寿司喰って


林道へ

店長のお薦めで、フロント突き出し2mmUPへ

なんとなく、良くなったような(笑)
おわり
フューエルフィルター、マニュアルみても
どこにあるのか、わかりません
丁度、6ヶ月点検の案内も頂いたので
一緒に見てもらうことにしました

フューエルポンプ内にあるので、非常に面倒ですが
結構汚れてました、インジェクションにとっては大敵
林道走行ばかりなので、それほど酷くはありませんが、定期点検は必要と思われます

調子よくなったところで、近所の鯖寿司喰って


林道へ

店長のお薦めで、フロント突き出し2mmUPへ

なんとなく、良くなったような(笑)
おわり
2019年07月08日
恩返し
先々週、鈴鹿サーキットのエスカレータにて
もがいているカナブンを助けました
すると、翌日、自宅ベランダに、まったく同じ種類のカナブンが
とまっていて、又、山に返してやりました
先週末、朝方、ひっくり返ってもがいている
ミヤマクワガタを助けてやりました

その後は、気持ちよく走れました

が、未だに、何もありません

天は見ていてくれたのかな~
おわり
もがいているカナブンを助けました
すると、翌日、自宅ベランダに、まったく同じ種類のカナブンが
とまっていて、又、山に返してやりました
先週末、朝方、ひっくり返ってもがいている
ミヤマクワガタを助けてやりました

その後は、気持ちよく走れました

が、未だに、何もありません


天は見ていてくれたのかな~
おわり
2019年07月01日
ARRC
久々に週末の雨、しかも土砂降り
まずはタイヤ交換と

時間あるので、鈴鹿までASIA ROAD RACING CHAMPIONSHIPを見学に
G20規制があるので、電車で移動

平均年齢が低く、これからの需要が期待できるASEANの皆さんからPOWER貰いました

皆さん、一生懸命です

おわり
まずはタイヤ交換と

時間あるので、鈴鹿までASIA ROAD RACING CHAMPIONSHIPを見学に
G20規制があるので、電車で移動

平均年齢が低く、これからの需要が期待できるASEANの皆さんからPOWER貰いました

皆さん、一生懸命です

おわり