ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月30日

バダリーニに敬意を表して(FIN)

★10月16日(火)★

今日は、各自自由行動になりました

ならば。。。、そうならば。。。り・ん・ど・う。。。へへぇ

帰りの飛行機は17時発、レンタルは12時半までです

まずは再度、支笏湖へ、一昨日とは違う国道435号線で向かいます

これが、なかなかすばらしい道でした、湖は結構荒れてます

湖畔の道は水しぶきが上がって、怖いくらいでした




  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 17:21Comments(0)X番外編

2012年10月30日

バダリーニに敬意を表して(その9)

まあ、まあの直線道路を体験しました

途中、対向トラックのパッシングで取締も回避

だけど、昔、道東で体験した道となんとなく、違う。。。

勘違いかな~

狩勝峠で休憩



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 16:38Comments(0)X番外編

2012年10月30日

バダリーニに敬意を表して(その8)

美瑛は四季彩の丘で丁度昼になったので、昼食にします





お勧めのスープカレーにしました、初体験です

美味しく頂きました

暫し、散策します



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 16:27Comments(0)X番外編

2012年10月30日

バダリーニに敬意を表して(その7)

★10月15日(月)★

今日は一日中、北海道ツーリングを満喫できます

私は道内に詳しくないので、他のメンバーが設定してくれたルートに任せました

まずは、ホテルで朝食バイキング



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 15:59Comments(0)X番外編

2012年10月29日

バダリーニに敬意を表して(その6)

雨の中、一方通行の多い、札幌市内で多少迷いましたが

無事、ホテルに到着、予定の1時間遅れでしたので

急いで、料理屋に遅延の連絡をします、シャワーも浴びずにタクシーで移動

カニ懐石料理です





今回の研修中、唯一、皆が集まる時なので、乾杯!!





とても、美味しかったですチョキ





その後は、横丁でラーメンと思いましたが、場所がわからないので

適当な店に入って食べました





若手は、すすきので高い授業料を払ったとさ。。。


つづく

  

Posted by ゴム吉 at 22:11Comments(0)X番外編

2012年10月28日

60里超え、一泊ツー(その1)

日本のアルプスロードと言われる、大好きな六十里超え

超えて、新潟まで行き、一泊してきましたチョキ

★10月27日(土)★

いつものコンビニに7時集合





今回は6台集合、内2台がGLの迫力ツーリングとなりました  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 17:36Comments(0)BOXER

2012年10月24日

バダリーニに敬意を表して(その5)

戻って、国道276号を北上します

徐々に北海道らしい道に、テンションMAX!!

国道の途中が工事ダートで、思わず全開です

支笏湖畔で休憩しようと思いましたが、適当な場所なく

行き過ぎました





  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:04Comments(0)X番外編

2012年10月22日

バダリーニに敬意を表して(その4)

仕方ないので、市場内にある食堂へ行きました

丁度、昼時でしたので、混んでました

さて、さて、何を食うかな~食事



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:34Comments(0)X番外編

2012年10月21日

終焉

自分の中では、毎年、この全日本モトクロス最終戦でモータースポーツ行事が終わりになります

今年も早かったですネ男の子エーン

日の出前に、仙台は菅生へ向かいます



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 22:20Comments(0)X番外編

2012年10月20日

バダリーニに敬意を表して(その3)

今回お世話になった、レンタルバイク店とは事前にメールで何回かやりとりさせて頂き

到着してからもスムースにレンタル手続き終わりました








  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 20:26Comments(0)X番外編

2012年10月20日

長袖

天気は良いですが、流石に今日のポタリングから長袖に衣替え





柿は大きくなりました





戻り次第、RMXのリヤブレーキパッド交換

結構、厳しい状況でした





おわり  

Posted by ゴム吉 at 20:04Comments(0)X番外編

2012年10月18日

バダリーニに敬意を表して(その2)

さぁ~てと、何をレンタルするか悩みます

折角ですからハーレーか?!、それともGL?、やはりレプリカで全開?

そんな折、大好きなRACERSのVol.17が発売されました

読み進むうちに、本田宗一郎氏がその技術を掛けた、オートマチックトランスミッション車輌に乗ってみたくなりました

結局、選んだのはHONDAのNC700X DCT、構造は少し違うけど、オートマです

  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 20:29Comments(0)X番外編

2012年10月17日

バダリーニに敬意を表して(その1)

今年、突如として決まった社員研修

行先は3択

①買物、アカスリ、エステ三昧の韓国

②ゴルフ36ホールに挑戦!沖縄

③夜のすすきので豪遊??北海道

以上ですが、繁忙期を過ぎた10月中旬以降の日程になりました

どれも一長一短ですが、折角の機会ですので、レンタルバイクでの北海道ツーリングを企画開始チョキ

当初はやはり、北海道の直線林道を夢見たのですが、何処のレンタル会社もOFFバイクはあるのに

林道走行は厳禁ですと。。。

内緒で走って、研修旅行にケチが付いては困るので、ここは素直にONバイクをレンタル予約します

つづく  

Posted by ゴム吉 at 22:41Comments(0)X番外編

2012年10月16日

渡道

標高の高い、自宅の方がはるかに寒く(笑)

拍子抜けした、北海道でした

期待の紅葉もまだまだ。。。

ライダーには優しい気温でした





つづく  

Posted by ゴム吉 at 22:44Comments(0)X番外編

2012年10月13日

予選だけネ

今日はMotoGP日本GPもてぎの予選を見に行きました

今回はバイクで行くと特典が沢山あるので、G650Xを引張りだしました





  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 20:43Comments(0)X番外編

2012年10月08日

鳥の歌

今日は気持ちのいい体育の日

快晴です





秋口には毎年、白い大きな鳥が田んぼにいます

見ると、いつも西田敏行を思い浮べますクラッカー





子鴨も随分と大きく成長しました





皆、厳しい冬の前に、腹ごしらえです

今年は柿も少ない、熊や猿もきっと、大変です

おわり  

Posted by ゴム吉 at 15:34Comments(0)MUDDY FOX

2012年10月07日

運動ツーリング

明日は体育の日ダッシュ

折角ですから、運動を。。。

そう、運動といえば、林道ツーリングです

本日は羽鳥湖方面へ自然



  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 20:11Comments(0)RMX250S

2012年10月06日

感動をありがとう!!

今年は遅かった。。。

先週も仕事で会いに行けなかった。。。。

もう、遅いと諦めていた。。。

本日、久々にポタリング。。。

期待と不安が入混じる。。。  続きを読む

Posted by ゴム吉 at 20:14Comments(0)MUDDY FOX