2014年07月15日
アニマル・ツーリングFIN
☆7月6日(日)ピーカン☆
宴会すんで、夜が明けて。。。
天気はピーカンの絶好なツーリング日和
まずは人間の燃料補給から

毎度のことながら、ガッつり食いました(笑)
宴会すんで、夜が明けて。。。
天気はピーカンの絶好なツーリング日和
まずは人間の燃料補給から


毎度のことながら、ガッつり食いました(笑)
今回もたらふく飲んで、¥8,000程度、ありがとうございました
カワイイ女性職員に記念撮影をお願いし、出発です!!

まずはR252を沼沢湖方面へ向かいます
本名ダム分岐より、いよいよ新潟県境jに向う本名室谷林道へ
これがまた長いんです

残念ながら、新潟側は舗装化が進んでます
仕方ないので、折り返し、下ります
下り終えると、今度は尾瀬方面へ
その前に人間に給油します
タンメンとソースカツ丼が最高でした


さ~て、本日最後のLONG林道、帝釈山を越える川俣檜枝岐林道へ
頂上にはKTMを駆る女性を含む、川崎からの団体さんがいました


最後、川俣湖までは、ホント長かった~!!
先の団体さんも無事に下り終わり

我らも最後の記念撮影



これで終了、ここで解散しました
たいした距離は走ってないけど、仲間と酒飲んで、大好きな林道満喫し、最高でした
おわり
PS.アっ!、そうそう、何で今回、アニマルツーリングか?と言うと、林道走行中に
今まで見たことのない、熊と2回も遭遇、その他に鹿、猿、狸、蛇たちに遭いました!
林道ならではです、ハイ!!

カワイイ女性職員に記念撮影をお願いし、出発です!!

まずはR252を沼沢湖方面へ向かいます
本名ダム分岐より、いよいよ新潟県境jに向う本名室谷林道へ
これがまた長いんです

残念ながら、新潟側は舗装化が進んでます
仕方ないので、折り返し、下ります

下り終えると、今度は尾瀬方面へ
その前に人間に給油します
タンメンとソースカツ丼が最高でした



さ~て、本日最後のLONG林道、帝釈山を越える川俣檜枝岐林道へ
頂上にはKTMを駆る女性を含む、川崎からの団体さんがいました


最後、川俣湖までは、ホント長かった~!!
先の団体さんも無事に下り終わり

我らも最後の記念撮影



これで終了、ここで解散しました
たいした距離は走ってないけど、仲間と酒飲んで、大好きな林道満喫し、最高でした

おわり
PS.アっ!、そうそう、何で今回、アニマルツーリングか?と言うと、林道走行中に
今まで見たことのない、熊と2回も遭遇、その他に鹿、猿、狸、蛇たちに遭いました!
林道ならではです、ハイ!!
Posted by ゴム吉 at 21:16│Comments(0)
│RMX250S